ムジェッロ&シエーヴェ渓谷
-
トスカーナで料理レッスン、どこで?誰とやる?
現在サイト紹介している料理レッスンは、全部で7つになりました。先生は現役マンマからレストランのシェフまで、場所もフィ…
-
フィレンツェ北部「キー二・マニファクチュア市立博物館」で、イタリアン・リバテ…
フィレンツェ北部のムジェッロ地方、その中心的な町であるボルゴ・サン・ロレンツォにあるミュージアムです。ミュージアムが…
-
フィレンツェ北部の山の中、アントネッラのアグリツーリズモ
日本の方にはあまりメジャーではありませんが、フィレンツェ北部は山が連なる自然に囲まれた落ち着いた場所。かつ、フィレン…
-
フィレンツェ北部の「ハムの館」、La Casa del Prosciutto…
フィレンツェから北に40キロほど、ジョットの故郷としても有名なヴィッキオという町のはずれにあるのがこのお店。地元では…
-
フィレンツェ北部のクリスマス・イベント,「プレゼーぺ・ヴィヴェンテ」
12月24日と1月6日のエピファ二ア(公現祭)の日に、おらが村でPresepe Vivente が行われます。 Presepe(プレゼーぺ) …
-
【レポート】イタリア(ピストイア、レッジョ、その他)で幼児教育の現場視察、コ…
先週、幼児教育研究のための視察のコーディネイトおよび通訳をさせて頂きました。視察通訳はいろんな分野をさせて頂いた事が…
-
小さな集落の秘伝&限定パスタ「アコーネ風ペンネ」
おらが村の隣町から山道を6キロ、ポンタッシエーヴェ市の分離集落・アコ―ネ。まさに教会1軒、レストラン1軒、数軒の家しかな…
-
トスカーナ北部の田舎で「自然農法」農家視察プログラム
フィレンツェから北東に35キロ、直通電車で50分の村・ロンダ。私の住むこの村で、休暇の家宿泊、マンマの料理教室、オリーブ…
-
トスカーナで習ったお料理を早速実践!富良野ペンション・四季の宿・kizuna…
北海道より、嬉しい便りがフェイスブックを通じて届いています、しかも連日!!今月の前半に、トスカーナ周遊の全体のコーデ…
-
【レポート】2月は出産の季節~おらが村の料理教室で、生まれたての子ヤギに会え…
一昨日は、おらが村の「ダニエーラの料理教室」でした。12月に続き、冬でもリクエストを頂いて嬉しい限り・・・田舎滞在はや…
-
フィレンツェ郊外の庶民的アウトレット「Barberino Designer …
フィレンツェ郊外のアウトレットと言えば、あまりにも有名なのが高級ブランド「THE MALL」。グッチやフェラガモ、今はTHE MAL…
-
今年も始まりました!おらが村のオリーブオイルの搾油所見学&新オイルテイスティ…
ちょうど1か月前、「2018年・今年のオリーブの状況は?」の記事を書きました。あれからもオリーブは順調に大きくなり、うちも…