トスカーナでの「ポレンタ」の食べ方はこの2つ!

ポレンタは、トウモロコシの粉(そのままFarina di mais とも呼びます)。沸騰したお湯にこのトウモロコシの粉をダマにならないように少しづつ入れ、煮たもの。よく食べるのはロンバルディア州やヴェネト州など、北部が多いですが、イタリアの山間部では南部でも食べるようですね。もちろんトスカーナでも!各州によって食べ方もいろいろあるようですが、トスカーナではおおよそこの2つの食べ方になります。

「ス―ゴ」と一緒にプリモとして

「ス―ゴ」とはソース全般のことで、トスカーナではプリモで「ス―ゴ」と言えばミートソース、ラグーのこと。写真はベーシックな牛ひき肉のラグーですが、よく合わせられるのは猪などのジビエ系のス―ゴ。うちではママ友のマンマ作のが気に入ってから、彼女の「ポロネギとサルシッチャのス―ゴ」をよく真似します。プリモのカテゴリーですが、これ1皿で夕食にもなるサボり主婦の味方メニューでもあります(笑)

あるいは、もっとシンプルに「粉チーズ&こしょう」も捨てがたい・・・あっつあつのもっとクリーミィなポレンタだと、チーズが溶けてまた激ウマ!!

焼いて、揚げて、「クロスティーニ」で

プリモで食べるのが余ったら、熱いうちに四角い容器に入れて高さが同じになるように、表面が平らになるようにして冷ましておきます。それを四角くカット。

それをレンジで焼くか、油で揚げるかして、クロスティーニのパンの代わりに使います。私は前に揚げた時に破裂して大やけどしかけたため、それからはレンジで焼いてばっかりですが・・ベーシックにレバーペーストもありだけれど、一番多い&美味しいのはやっぱりキノコ、いや、ポルチーニ!

ポルチーニはもっと細かく切ってソース風に仕上げても良かったのだけど、あえて大き目にニンニクとイタリアンパセリとでソテーにしたものにしました。6枚焼いて、ポルチーニ好きの長男が3つ立て続けに・・・今度はもっとポレンタ炊いて余らさないと、アッという間になくなってしまいます。固まったら冷凍保存も可能なので、献立が思いつかない時にも役立ちます(笑)

ちなみに北部ではこんな感じ、クロスティーニではなく、メインの付け合わせにこんな風に出てくることが多いです(左上の卵焼きみたいなのが、ポレンタです)

日本では食べるのかな~?イタリアに来られたら、ぜひポレンタも食べてみて下さい!

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. この春はじめての「野の花のブーケ」

  2. イタリアが結束する時、そして自分の立ち位置を見直す時

  3. イタリアの伝統、おばあちゃんの「パスタ・フレスカ」を受け継いで

  4. 脱・トスカーナ!2021年のバカンスに出発します

  5. ロックダウンを機に見つけた、お気に入りのイタリアンビール

  6. 【レポート】トスカーナでアグリツーリズモ・行政・協会へ調査インタビュー、コーディネイト&通訳

  1. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  2. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  3. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  4. Pen & Sports 〖ペンスポ〗のコラムニストになりました

    2024.04.04

  5. フィレンツェ北部の「イタリアの美しい村」・パラッツォーロのアル…

    2024.03.28

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image