【我が家の食卓】ボッリート・ミストとサルサ・ヴェルデ(グリーンソース)

ボッリート=直訳は「茹でた」、ですが、茹で肉の料理の総称です。イタリア全土で食べられ、特に有名なのは「ピエモンテ風」:ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世が好きだったボッリートで、牛の各部位に豚の腰肉を入れ、付け合わせが茹でジャガイモ、バターソテーしたほうれん草、きのこのソテー、甘酸っぱく煮た玉ねぎ、だそうです(今度ピエモンテ行ったら食べてみないとな)。ミスト=ミックス、ってことなので、牛肉をメインにいろんな部位が入るのですが、トスカーナ、いやフィレンツェの特徴はやはり!「ランプレドット(=牛の第四胃袋)」が入る事、そしてソースはやっぱり「サルサ・ヴェルデ(=グリーンソース)」。ミストと言ってもうちはなかなか手に入らないのもあって「茹で肉用の骨付き肉」と「ランプレドット」だけが多いですが、フィレンツェのレストランなどだと、他に「リングア(=舌)」が入っていて、これまた美味しい!日本でもランプレドット以外は手に入りやすいと思うので、皆さんも試してみて下さい!

材料(4~5人分)

◎玉ねぎ・大1個 ◎人参・大1個 ◎セロリ・1~2本 ◎プチトマト・2個 ◎ボッリート用の牛(骨付きで脂身がある肉)・300g ◎タン・300g ◎ランプレドット・300g ◎イタリアンパセリ 50~100g ◎にんにく・1かけ ◎アンチョビオイル漬・3切れ ◎ケッパー酢漬け・10~20粒程度 ◎粗塩、塩、オリーブオイル・適量

作り方

1)玉ねぎ、人参、セロリ、イタリアンパセリ2本ほど、肉、粗塩を水の張った大鍋に入れ、コトコト茹でる

基本、灰汁はとらなくてOKですが、私は上に固まってきたのはスプーンで取り除いてます。神経質になる必要はないです。

2)グリーンソースを作る。イタリアンパセリは洗って茎を取り除いて葉だけにしておく。

3)2)とアンチョビ、ケッパー、オリーブオイルをハンドミキサー用の背の高い容器に入れ、ガーーーッと混ぜる。

塩味が足りなかったら塩を、モサモサしてたらオリーブオイルを追加し、更にガーーーッと混ぜたら出来上がり。

出来上がりはこんな感じ。ソースの器はコレ

4)茹であがった肉を食べやすい大きさに切り、出来上がり!グリーンソースをたっぷりつけて食べましょう!温かくでも冷たくても美味しいです。

グリーンソースが残ったら冷凍可能なので、多めに作っておくのも良いです。また、茹で肉が余った場合は、別のレシピがあるので、それは追ってまたご紹介しますね。

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. トマト好きにはたまらない!夏のトスカーナ料理の定番、パッパ・アル・ポモド―ロ

  2. 「アクアコッタ」は、アミアータ山のばーちゃんの味

  3. 心も体もほっこりと~黒キャベツのファリナータ

  4. おらが村ロンダの名産・レジーナ桃のファン急増中⤴

  5. 「イタリアの美しい村の小さなごちそう」、新連載スタート!

  6. 栗粉の素朴なお菓子「ネッチ」

  1. グランデ広場至近!アレッツォで暮らすように滞在するアパート

    2024.04.25

  2. 牛のハツをイタリア風に食べてみた

    2024.04.23

  3. 美しい村を望むキアンティ・クラッシコの隠れ家ワイナリー

    2024.04.19

  4. コロナ以後初!地球の歩き方イタリア編がリニューアル

    2024.04.18

  5. 【我が家の食卓】フェンネルとオリーブ&オレンジのオーブン焼き

    2024.04.16

  1. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  4. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  5. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image